薄毛予防には頭皮環境正常化が必須! スカルプDシャンプーってどうなの?
ドラッグストアーに行ったらたくさんシャンプーがありますが、どれもいい宣伝文句でどれを買ったらいいのかわからないなどの声が聞こえてきそうです。
無添加、オーガニック、ノンシリコン、石油系界面活性剤不使用など髪や地肌に良いというアピールはどのシャンプーにも載っていますよね。そこで、今回は私のおすすめシャンプーとそれを始めたきっかけをシェアしていこうと思います。
私も今年38歳になり生え際の後退や髪の分け目が少しずつ薄くなり頭皮がうっすら見えている状況に焦りを感じております。2年くらい前からやっていることをご紹介していこうと思います。
あからさまなAGAというわけではないのですが、Dクリニックという薄毛クリニックに一度行ったときに診断してもらった結果が、「初期のAGAでしょうね」と診断されました。
処方されたミノキシジルとフィナステリドを2か月くらい飲んだんですが、ひどいAGAではないので効果はわからず・・・。なのでひと月25000円くらいだった記憶ですが飲み続けるより別の方法でもいいのかなーって思えてきてそれで取り入れたのが、
●スカルプDシャンプーとリンス
スカルプDって聞いたことある方も多いのかと思いますが、このシャンプーは育毛効果があるわけではありません。
ここを間違えると「これで洗っているが全く髪が生えてこない」と苦情になりますからね。 このシャンプーの目的は頭皮の炎症を抑える成分がしっかり入っているので頭皮の赤みや皮脂分泌抑制作用などが期待できます。
これを使い始めてからボリュームが出た気がしますし、頭皮をスコープで見たら白い綺麗な頭皮になっていました。
なので、頭皮に炎症があると育毛剤の浸透も悪かったり、フケも出やすいのでまずは炎症を抑える必要がありますのでその目的でしたらスカルプDシャンプーはお勧めですね。
私は男ですので男性用のスカルプDシャンプーを買いましたが、女性はスカルプDボーテっていう名前であります。
シャンプーもいろいろと種類がありますが、一番オーソドックスなやつでいいと思います。一本4000円くらいですがリンスも買えば8000円くらいになります。
→こちらがスカルプDボーテ (女性用)
ドラッグストアのシャンプーより高いけど・・・。どれにしようか迷っているならまずはこれを買ってみるのもいいかも!?
- 関連記事一覧
-
-
この現代日本でたんぱく質が不足していると思う人は少ないと思います。「毎日、肉や魚、豆腐などを毎日食べていますから私は大丈夫ですよ。」という声が聞こえてきそうです。 ただ、結論から言うと全く足りないのです。 例えば50キロ […]
-
突然髪の毛の一部分がごっそりと抜け落ちてしまう円形脱毛症。それが髪の毛のうちの一部分でとどまる人もいれば、脱毛部分が複数に渡ってしまう人もいます。 程度の軽い人はほかの部分の髪の毛でカバーでき […]
-
薄毛治療を受けているある女性から薄毛と運動について話すことがあったのでこちらでシェアできればと思います。 薄毛を予防する為に特定の運動やスポーツなどはありません。 ただ、どんな運動でも適度にやる分はOK!むしろそれが一番 […]
-
少量であれば問題ないアルコールも量が増えると薄毛の原因になります。 お酒が薄毛に全く関係なさそうですが今回はアルコールが髪に与える影響についてお伝えしていきます。 アルコールが髪にもたらす影響 3選 過度な飲酒 アルコー […]
-