たんぱく質が薄毛を救う!? 9割の女性がたんぱく質不足の現実
この現代日本でたんぱく質が不足していると思う人は少ないと思います。「毎日、肉や魚、豆腐などを毎日食べていますから私は大丈夫ですよ。」という声が聞こえてきそうです。
ただ、結論から言うと全く足りないのです。
例えば50キロの女性でしたら50gのたんぱく質は必要です。鶏肉50グラム=たんぱく質50gではありませんからね!300gのステーキで25gのたんぱく質があるので一日2枚は食べないといけません。
どうですか?改めてたんぱく質を所定の量を摂取出来ていると言えますか?
なぜここまでたんぱく質が重要なのかというと、髪の毛もケラチンというたんぱく質で出来ているからです。特に薄毛だとなおさらたんぱく質を意識して摂った方がいいでしょう。
しっかりとることで髪だけではなく皮膚や体の回復力が上がりますので美肌、美髪、疲れにくい、風邪ひきにくいなどのうれしい効ががあります。
最近では病気で薬を服用している人がたんぱく質をしっかり摂取したら薬の効きが良くなったという事例もありますので意識して摂りましょう。
効果的な摂取方法とは?
毎日のようにステーキばかり食べれないと思いますので効果的な摂り方をご紹介します。
それは「プロテイン」です。
プロテインは付属のスプーンで水や豆乳、牛乳などに入れてシェイクして飲みます。いっぱいで15から20gのたんぱく質を効率よく摂取出来ます。朝ごはんにプロテインを一杯飲むのもいいでしょう。
プロテインの種類は大きく分けて大豆プロテインとホエイプロテインに分かれます。たんぱく質を多くとるのに適しているのはホエイなのでホエイをお勧めします。
実は私もプロテイン(ホエイ)を愛用しています。本格的に筋トレをしているわけではないのですが、毎日の健康のために飲んでいます。最初は作るのが面倒なのですが慣れたら大丈夫。水より豆乳や牛乳など試してみてください。
最近はMCTオイルという良質なオイルを入れてシェイクしています。そのあと、ビタミンC、A、E、亜鉛などのビタミン、ミネラルをサプリメントで摂取しています。
そのおかげなのか、肌艶もいいですよ笑
女性は生理があるので鉄が不足しやすいので一緒に鉄のサプリメントを一緒に摂ると完璧ですね!
如何でしたか?生活の中でプロテインを利用して髪や体質を改善していきましょう。金額も高くありませんのでコスパのいい投資だと思います!
- 関連記事一覧
-
-
「以前よりも髪の毛の量が増え、ツヤもよくなりました!!」 「以前よりも髪の毛の量が増え、ツヤもよくなりました!!」 これは長い間薄毛に悩んでいた小林明美さんが、女性薄毛専門鍼灸院で体質改善を行なった後にお話 […]
-
現在抜け毛がひどく、薄毛に悩まされてはいませんか?抜け毛の量が多いと自分の髪がどんどん減ってしまうのではないかと不安になってしまいますよね。しかし、通常の人でも一日100本は抜け毛があると言われているので、 […]
-
「最近髪のボリュームが減って来た感じがするけど、特に前髪が少なくなった・・・」「朝髪の毛をセットしようとしても前髪が思うように決まらない。」などと、特に前髪のボリュームの変化にお悩みではないですか? &nb […]
-