薄毛体質は食事を変えることで改善できる!
骨盤リッキー、天神で大人気のお店で
念願のパンケーキを食す!!
20分並んでやっとありつけました!
実は大の甘党です!お酒は一切飲めません!
実は昔から食べてみたかったんですよね~。
男一人でこんなの食べるの恥ずかしいから
なかなか食べれなかったんですけど、
やっと食べることができました。
でも最近太り気味だから食べすぎには注意しないと。
皆さんも甘いものの取り過ぎには気をつけてください。
どうも!
薬や育毛剤を使わずに女性薄毛を91%の確立で
回復させ、再発まで防ぐ治療院の院長、力石直彦です。
今日のテーマは薄毛体質は食事を変えることで
改善できる!
もしもあなたが薄毛に悩んでいて、
育毛シャンプーや病院での治療を続けていても
なかなか改善しないとお悩みなら
是非最後まで読んでください。
きっとあなたの力になれると思うから。
薄毛体質になってしまう原因は
たくさんあります。
体の歪みや頭蓋骨の歪み、自律神経の乱れ
エネルギーの低下、内臓の疲労などなど
個人個人で薄毛の原因は様々です。
その中でも今日は内臓の疲労、
特に肝臓が髪の毛に与える影響について
ご紹介します。
肝臓が髪の毛とどう関係するの?
そう思われる方がほとんどかと思います。
しかし実は、関係大有りなのです。
肝臓は前頭骨、つまりおでこから頭のてっぺんまでの
頭蓋骨と連動しており、肝臓が疲労することで
前頭骨がガチガチに固まってしまいます。
前頭骨がガチガチに固まってしまうことで、
頭蓋骨への循環が悪くなり、髪の毛を育てるための
血流が滞ってしまいます。
そのことにより髪の毛が抜けやすい状態になり
薄毛になってしまうのです。
肝臓と髪の毛の関係性はわかりましたね?
では肝臓が疲労する原因とは?
肝臓と言われるとお酒のイメージが強いと
思いますが、実はそれだけではありません。
お酒の他にも甘いものや脂っこい食べ物の取り過ぎ、
薬の影響など様々です。
お酒や甘い物、脂っこいものは
肝臓の働きで分解されます。
過剰に摂取することで、分解する能力が
限界に達し、どんどん疲労していきます。
昔強い薬、もしくは長い間薬を摂取していた
場合も同じように肝臓に疲労を与えます。
なので、現在薄毛に悩んでいて
育毛シャンプーや病院での治療でも
なかなか改善しないという方。
まず自分の食生活について一度
見直してみてはいかがですか?
特にお酒が大好き、甘いものが大好きという方は
要注意ですよ。
自分の食事が原因となっているのかわからない
という方はお気軽に相談しに来てください。
あなたの薄毛体質改善への道を
全力でサポートしますよ。
では、今日はここまで。
ありがとうございました。
女性薄毛専門治療院 王国鍼灸院院長 力石
- 関連記事一覧
-
-
本日は日本の心を堪能してきました。 いやぁ苦かった。笑 日本人としてまだまだということですかね。 コーヒーは飲めるのに抹茶の苦味は また違ったものでし […]
-
突如として抜け毛の量が多くなり、全体的に髪のボリュームが少なくなってきた。最初は少し気になっていただけだけど、次第に自分の目で見ても頭頂部の地肌が目立つようになってきた。 「このままだとやばい […]
-
私事ですが、 3月31日、27歳の誕生日でした! 僕の生年月日を知った患者さんは決まって 「先生平成生まれなの!?」とびっくりします。 ・・・そんなに […]
-
こちら本場の博多ラーメン! このこってりでエネルギッシュな味は 疲れた体に染み渡ります。 まさに博多っ子のソウルフードですかね。 &nb […]
-