ブログ

全57件中 11〜20件目を表示

毛髪にストレスは大敵!!

『ストレスは薄毛の原因』と聞いたことはあると思いますが、ストレスは薄毛のリスクが高まります。

私たちの体はストレスを受けると自律神経が乱れ、交感神経と副交感神経のバランスが悪くなります。ストレスを受けて交感神経が優位になると血管の収縮が起こります。

そうすると頭の血液循環が悪く頭皮に必要な血液がいかなくなります。これにより毛髪が十分に成長できず、薄毛や抜け毛になります。

またストレスにより皮脂が過剰に分泌され頭皮環境も悪化させ頭皮の炎症などが起こり抜け毛の原因にもなります。

 

今すぐできる薄毛対策

ストレスを溜めない事が一番ですが、難しく感じる方もいらっしゃると思いますが、ストレスを溜めない方法よりも、ストレスとうまく付き合う・発散できる事を見つける事がおすすめです。

ストレスを受けない事は難しいだと思いますが、ストレスは髪だけではなく体にも影響を与えます。髪は一部ですが体が健康でなければ髪の健康もありません。

運動と薄毛はつながっている…?

みなさん暑い季節になってきていますが、適度に運動されていますか?私は出勤・帰宅時には自転車をこいで、帰宅後は自宅での筋トレ(毎日ではありませんが…。)をしております。さて、なぜこんなことを聞くかというと実は、あなたの薄毛の症状もしかすると運動不足が原因となっている可能性があるからです。

実際にそういわれても不思議に思われるかもしれないので説明していきます。これを開いている方はぜひ、最後まで読まれていってくださいね。

運動が薄毛・抜け毛の対策になる?

髪の毛が健康的な状態で育つためには、髪に対して十分な栄養が行き届かないと行けません。そしてその栄養を運んでくれるものこそ『血液』です。しかし、運動不足の方は、運動をしている方に比べると…血液循環が悪かったり、体の代謝能力が低下しているため、髪の毛に対して十分な栄養が行き届かなくなり、成長を妨げてしまいます。しっかりと運動をし筋肉を活性化させ身体全体的に栄養がめぐるようにすることをしましょう。

さらに詳しく説明していくと、髪の成長に大事な『毛母細胞』は頭皮の下にある毛根のさらに下にある毛乳頭というところで生成されます。血液の流れが悪くなることで、頭皮がガチガチに固まってしまいます。そうなってしまうと毛根などは押しつぶされるような状態+血液の流れが悪くなり、栄養が行かない状態となってしまいます。そうなると、どうなるか…。そうです。新しい髪の毛が生えてきにくくなるのです。

 

運動をすると他にどんな効果がある?

自律神経のバランスを整えれる
運動をすることはとても交感神経と副交感神経のバランスを整えることに適しています。運動しているときは交感神経優位になり、運動後のゆっくりしているときは副交感神経優位となります。基本的に自律神経のバランスが崩れてしまっている方は、交感神経優位となっている方が多く、そうなってしまうと、交感神経は全身の血管を収縮させてしまう作用があります。

なので、体全体的に血液が行きにくくなるので、自律神経のバランスを整えることがとても大切になってきます。

実際にどのような運動をしたらいいの?

厳密にいうとどの運動がいいというのはありません。しかし、どの運動をするにしてもストレスを感実に楽しくできる運動がオススメです。その一例を今から上げていきますね。

適度なウォーキング
いつも通りの歩くというよりかは、少しだけ歩幅を広げてあげ、それに応じて自然と腕も振るそうすると歩くスピードも普段に比べると上がっているはず。軽く息も上がるぐらいでできるとさらに良いですね。そのようなウォーキングを20~30分。しっかりと有酸素運動で汗もかき終わるころには、心も体もスッキリできているはずです。

 

 

肩、肩甲骨を回すストレッチ
普段のデスクワーク作業にて肩回りが固まっている方が急増中。そんな時は肩回し。
(1)両手で両肩をつかみ、大きく円を描くように回します。
(2)その際に、自分の目の前で肘を付ける
(3)後ろに来た時は、肩甲骨を思いっきり近づけるイメージ
(4)それを前10回、後ろ10回ずつするだけで結構しんどいです。

他にも色々とありますが、今回は上記の運動を試してみてください。

ですが、大事なことなのでもう一度言っておきますね。大事なのは、運動をこなすこと。というより楽しんで行えることの方が重要です。ぜひ、髪の毛に対して良いこと始めてみてくださいね!

髪にとっても大事!?意外と知らない枕の選び方

人生の3分の1は睡眠と言われるほどに睡眠が快適だと翌朝の体調が違います。
そして、6~8時間を髪を育てる時間に変えることが出来るのが、自分に合う枕選びです。

しかし、大半の方は何となくで枕を買って使っています。私もその一人でしたが、それでも20代くらいまででしたら体力もありますので問題は起きにくいですが、30代以降でしたら枕選びは慎重になった方がいいでしょう。

なぜ枕にこだわる必要があるのか

枕が合わないと首こりを招き寝ている間の頭部への血液や脳脊髄液と言われる液体の流れが悪くなります。また、枕が高すぎたり、低すぎたりするとスムーズな呼吸を妨げ、いびきや睡眠時無呼吸症候群などになりやすくなります。そのせいで睡眠の質が低下し眼精疲労や自律神経の乱れ、疲れが抜けないなどの回復を妨げてしまいます。

私たちも治療院をやっていますので体の悪い方の施術をしていますが、枕選びの最大のポイントは「第一頸椎に圧迫がない」という事が大事です。

良くある枕の典型が、首のカーブに沿って作られた枕や低反発枕などです。これらは首の圧迫が強く寝ている間に正常な血液循環が出来ないことと、首への負担が強く朝起きて首の痛みや疲労感を感じる場合があります。

また、低反発でしたら寝返りをするたびに体力を使うので深い睡眠がとりにくいという弊害も起きますのでどちらかというと寝返りがしやすい高反発枕のほうがいいでしょう。

枕カバーも肌や髪にとっても影響がある

枕だけではなく、カバーも重要です。カバーは「清潔さと素材」が重要です。

寝ている間に汗をかいていますし、寝返りすることで顔についている化粧品や皮脂が付着します。それが最近の餌になりカバーの上で増殖していきますのでなるべく枕カバーは1日1回、最低3日に1回は取り換えるといいでしょう。

素材に関しては寝返りをしたり首を動かすことで髪が直接カバーと摩擦します。その際素材が荒いと髪や肌にダメージを与えてしまいます。

1本1本を少しでも長くとどめておくには摩擦が少ない素材のほうがいいでしょう。そのためにも綿100%の枕カバーですが、一番いいのは「シルク」の枕カバーです。

シルクは高いというイメージがありますが、今では3000円くらいでネットで買えますので是非購入を検討されてもいいかと思います。

シルクは肌に優しく使用感は抜群にいいのですが洗濯機で丸洗いはNG。なのでシルク用洗剤かおしゃれ着洗いで優しく手洗いしないといけません。手間がかかりますが、寝ているだけで美髪を叶えてくれるアイテムですのでやってみる価値はあります。

いかがでしたでしょうか。寝具を見直すだけで睡眠の質や髪の質も変わってきますので薄毛やダメージヘアで悩んでいる方は是非一度やってみてください。

 

健康的な髪を手に入れるための睡眠法 3選

皆さんは健康的で美しい毛髪の為に『睡眠』を意識していますか?

『睡眠』の質は身体だけではなく頭皮環境にも凄く関係します。
今までに睡眠不足が続いたりした時って髪の毛がベタつくって感じた事はありませんか?

今回は『髪』と『睡眠』の関係性を知ってもらうことで健康的で美しい髪を手に入れていきましょう。

毛髪トラブルの人が睡眠で意識するべき事 3選

 

① 質のいい睡眠を取る

睡眠にはゴールデンタイムと言うのがあります。
これは夜10時~深夜2時までの間の事をいい、一番、成長ホルモンが分泌される時間帯です。成長ホルモンは髪の毛に栄養を取り込む毛母細胞を活発にしてくれます。

 

② 就寝時間と起床時間を固定する

毎日就寝時間と起床時間を同じにする事も大切です。
成長ホルモンの分泌に様々な役割を持つノンレム睡眠は睡眠の質に左右されやすいので毎日睡眠時間が不規則だと深い睡眠が確保できない可能性が出てきます。睡眠の質の低下は髪の成長に影響します。

 

③ ストレスや疲れを解消する

睡眠は髪の発育だけではなく日頃の疲れの解消やストレスの軽減効果があります。
疲労した状態では血液循環も悪くなり、ストレス過多だとホルモンバランスの乱れにより血管が収縮して全身の血流量が減少して髪に十分な栄養が運ばれなくなります。

今回は薄毛と睡眠の関係性についてお伝えしていきました。まずは睡眠時間をしっかり確保して体を健康な状態にしていくことが健康的な髪を手に入れる事に繋がります。

薄毛対策に効果的なシャンプーの選び方は?

「最近抜け毛が気になる」「切れ毛が多くなってきた」「頭皮がなんだか乾燥する」など髪や頭皮でのお悩みなどはありませんか?
髪に良いシャンプーやトリートメントを探しにドラッグストアに行ってもたくさんあり過ぎてどれを選んだらいいのかわからないという方も多いのではないのでしょうか。

今回は正しいシャンプーの選び方と洗い方の最新版をお伝えしていきます。正しいアイテムとケア方法を知ることでより美しく、ボリュームのある髪になっていきますよ。

シャンプーの選び方は?

シャンプーはどこで買っていますか?ドラッグストアや行きつけの美容室で購入している人もいるかと思います。値段も1000円以下で買えるものから5000円を超えるものもありますよね。

ただシャンプーの主成分のほとんどが洗浄成分なのでそれが何かで大きく変わっていきます。

①高級アルコール
②石鹸
③アミノ酸

上記の①高級アルコールが合成の界面活性剤です。これは比較的安価で作ることが出来、泡立ちが良いので消費者から人気があります。市販のシャンプーのほぼ8割以上はこの高級アルコールが主原料なのではないでしょうか?

例えばパン〇ーンとか、ラ〇クスとか大手のシャンプーはたいてい高級アルコールが使われています。

なぜこれが悪いのかというと、洗浄力が強すぎるからです。

食器洗い洗剤を髪につけて洗っているようなものなんです。使い続けていると手が荒れてきますよね。。地肌も油分を根こそぎ取ってしまいますのでその分頭皮の乾燥、フケが増えたり、逆に乾燥した地肌は危ないと感じて皮脂分泌が過剰になりギトギトしたりします。

刺激のあるシャンプー

・ラウリル硫酸ナトリウム アンモニウム
・ラウレス硫酸ナトリウム アンモニウム
・ラウリルベンゼンス
・ルホン酸Na
・オレフィンスルホン酸

安心できる洗剤

・○○グルタミン酸ナトリウム
・○○タウリン
・○○アラニン
・○○グリシン
・○○ベタイン
・カリ石鹸素地
・ラウロイル○○
・ココイル○○

一見ボトルはとても髪に優しく、効果がありそうに思えるものでも、裏をみて硫酸系の洗浄成分が入っていると刺激が強い可能性が高いと思っていいです。また、CMでも発毛効果がありそうなイメージを打ち出していますが虚像だと思いましょう。

現実はボトルの裏にあります。

ただ本当に一部の商品だけ硫酸系の成分があるものの、抗炎症作用や保湿成分を一緒に入れているものもありますがそれはまだいいかと思います。しかしここで皆さんに銘柄別に紹介するのも大変ですから、大きな括りでの見分け方だけご紹介しています。

ノンシリコンシャンプーはどうなの?

私の記憶で言うと10年ほど前からノンシリコンブームがありました。今ではそこまで悪者扱いされていませんがまだ一部の方にはシリコンは悪という考えがありますね。

そもそもシリコンは悪いという悪評が流れたのは美容室でお客さんがシリコン入りのシャンプーを使ってパーマをしたらパーマのかかが悪いという話をしたことから始まったそうです。

別の情報ではシャンプー製造メーカーが新しいジャンルを作るという意味で悪くもないシリコンを悪者にして新しいジャンルを作ったと言われています。マーケティング的には大成功を収めたのですが、実際にシリコンってどうなのという事ですが。

正式名称は「シリコーン」で人工的に作られた極めて安全な油です。赤ちゃんの哺乳瓶の先端や医療の現場では人口臓器などにも使われています。

これがシャンプーに配合されているからこそ、キューティクルをコーティングして髪をダメージから守ってくれますし、指通りも良くなるのです。

ただ、薄毛の方がシリコンシャンプーを使うことで指通りが良くなり髪のダメージを守ってくれる反面、ボリュームが抑えられるので少しペタンとしてしまうという事が唯一の欠点かもしれませんね。

結局市販だったらどんなものが?

薄毛でお悩みの方でしたらまずは硫酸系が入っていないもので、頭頂部の薄毛に悩んでいる方は「ノンシリコン」でリンスやコンディショナーはしないという選択がいいと考えています。

アミノ酸系洗浄成分か石鹸系で洗い、石鹸系でしたらきしみが気になる方だけクエン酸をかけてきしみを取ればいいでしょう。

みんな大好きな○○が抜け毛を加速させる!?

皆さん食べることは好きですか?私は大好きです。

特に甘い物は癖になりますよね。「ドーナッツ」「スナック菓子」「ケーキ」「アイスクリーム」「チョコレート」一日にどれか一つは食べているという人も多いのではないのでしょうか?

おいしい物ってだいたい不健康と言われますが、髪にも不健康なんです。

今回は髪にとって良くない食べ物を知ることで少しでも抜け毛を減らして元気な髪が生えてくるようにするよい食事週間を手に入れてほしいと思います。

これだけはダメ!食習慣3つ

① 極端なダイエット

例えば、炭水化物を一切口にしないという極端なダイエットは「髪をつくる」という観点からはお勧めできません。

昨今では炭水化物を減らすダイエットや、ある特定の食品だけを食べ続けるダイエット法、16時間断食などもあり体重は減るけれども、髪が抜けたり、筋肉量が落ちたり、生理周期がくるったりと身体を壊す人もいます。

② 加工さえた食品ばかり食べる

インスタント食品やレトルト ソーセージ、ハムなどの加工食品です。私もウインナーにはまっていた時は毎日のようにボイルして食べていました。

そもそも、私たちの体には異物を排除する働きが備わっていますが毎日のように異物を取り入れてしまうことで髪の成長に必要な栄養素を浪費してしまいます。

忙しいときに手軽に口にできるものに手が伸びてしまいますが育毛を考えたら出来るだけ回数を減らしたほうがいいでしょう。

③ 甘い物や悪い油を摂る

菓子パンやケーキ、スナック菓子、チキンナゲットなど私たちが大好きな甘くて、脂っこい物ですが、これが一番悪いのですが、何が悪いのかというと「トランス脂肪酸」という油です。

体内に蓄積されると育毛の大敵である活性酸素を発生させます。また細胞膜では頭皮の柔軟性が失われ血行が悪化してしまいます。

外食が多い人やスイーツ好きな方にとってはトランス脂肪酸はどうしても摂取しやすい状況になってしまいますので控えめにしましょう。

インド人は薄毛が少ない?

世界の薄毛率を調べた結果によると、上位が欧米先進国がほとんどだそうです。やはり加工食品やトランス脂肪酸の影響が大きいのでしょう。日本もアジアの中ではトップで、ほかのアジア諸国は全般的に薄毛率が低いと言われています。

その中でもインド人は薄毛が少ないという情報が出回っており、実際に旅行で訪れた人の感想などによると確かに年配者で剥げている人はいるけど、30、40代の中年層でも多くの人がふさふさとした髪を維持しているようです。

やはりそれはインドカレーのスパイスによるものなのかもしれません。日常的にスパイスたっぷりのカレーは血流を促し新陳代謝を高めます。そのため、頭皮や毛根の活動が活発になり髪の毛の成長を促進してくれるのでしょう。

日本人もカレーは好きですが日本カレーってマイルドであまりスパイスが効いていませんので育毛効果は少ないでしょう。
カレーを作るならインドカレーでスパイスたっぷり入れて汗だくで食べてみてはいかが??

薄毛抜け毛が気になり始めた方の対策方法

 

薄毛の悩みを体質から改善する3ステップ【その3】

薄毛の悩みを体質から改善する3ステップ【その2】

薄毛の悩みを体質から改善する3ステップ【その1】

全57件中 11〜20件目を表示
美髪応援キャンペーン
今すぐネットで予約する
  • 日本全国から多数来院!!薬や育毛剤を使わずに91%の確率で女性薄毛を回復させる秘密とは
  • 王国鍼灸院の施術による驚きの変化
Q&A
【Q:病院でのお薬や育毛剤、育毛シャンプーなど色々試したけど変わりませんでした。そのような場合でも、薄毛が改善する見込みはありますか?】

あります。

 

当院では整体や鍼灸治療による体質改善を行っていきます。

 

これは病院のお薬や育毛剤、育毛シャンプーなどとは全く別のアプローチ方法になりますので、そこから得られる結果も違うものになる可能性はあります。

 

むしろ今まで薬や育毛剤を試しても効かながった原因は、体質が悪かったことが原因で起こっていることもあります。

 

 

【Q:初回のマイクロスコープ検査というのは、どのようなことをするのですか?】

まずはどのようなことでお悩みなのか、カウンセリングを行っていきます。

 

そしてマイクロスコープで頭皮の状態を確認。

 

体の検査を行い体質がどのように崩れているのかをチェックします。

 

その二つの検査の結果から、悩みを解決するための具体的な治療プランや回数、期間の提案をさせていただきます。

 

あくまで提案なので、強引な押し売りは一切致しませんのでご安心ください。

【Q:現在病院でのお薬や育毛剤を使用しているのですが、やめなければいけませんか?】

やめなくて大丈夫です。

 

当院の施術の結果が見えてきて、ご自身でお薬や育毛剤をやめてみようと思われるまで、こちらから中止をしていただくということはありません。

【Q:まだ通院するか決めてないのですが、相談だけでも伺っていいのですか?】

もちろん大丈夫です!!

 

美髪応援キャンペーンに書いてある初回の、「マイクロスコープ頭皮検査」はカウンセリングも含まれておりますので、

 

今あなたがどのようなことに悩んでいて、

 

頭皮や髪の毛の状態はどうなのか?

 

体質の状態はどうなのか?

 

体質を改善して、あなたのお悩みを改善するためにはどのようなことが必要なのか?

 

当院での施術内容、通院頻度や回数、セルフケアや日常気をつけることなどを提案させていただきます。

 

 

その提案を聞いてから通院するか、しないかは決めていただいて大丈夫です。

 

また、その後もライン@でも気になったことは無料で相談できます!

 

当院では押し売りは一切致しませんので、ご安心ください。

【Q:どんな施術を行うんですか?】

鍼灸治療と整体を行います。

 

頭だけを治療するわけではなく、全体の状態を判断し、全身のバランスを調整していきます。

 

また、使用する針も髪の毛くらい細い針を使っているので痛みもほとんどないですし、使い捨ての針を使っているので、衛生面も安心してください。

 

整体もボキボキする様な整体ではなく、非常にソフトな整体です。

 

また、整体も体の整体と、頭蓋骨整体、内臓整体、自律神経整体など様々な整体法を組み合わせ、体の状態に合わせて施術を行います。

 

鍼灸も整体も、痛みの少ない、体に優しい刺激で体質を変えていきます。

  • 副作用無しで誰もが憧れる艶髪へ。髪質改善専門美容院hair salon School